2014年2月27日木曜日

ビットコイン、そしてコスト


こんばんは。Google検索で1位を獲得したSEOマイスターです(笑
(「ビットコイン 詐欺 類似点」というかなりのスモールワードでの検索ですが)

「タダに見える商品は誰かがコストを払っている。どんなものにもコストはかかる。」
って誰かが言っていたような気がします。(誰だっけ?)

ビットコインは発行・決済のコストが安いと言いますが本当でしょうか?

発行はデータマイニングで行う訳ですが、結構なお金がかかっていると思っています。
PC(サーバ)代や電気代(←かなり必要らしい)を考えると、発行コストは結構高いと思います。
参考サイトを見る限り、新規にマシンを購入してマイニングしたらコスト回収にどのくらいかかるのだろう?と思ってしまいます。
(競争相手が多くなれば、発掘できる量は少なくなりますからね・・・)

デジタル通貨なので決済手数料も安いというけど・・・

現実のクレジットカードや国際送金のコストはたしかに高いですが、このコストには保険も含まれています。
これ、ちょ〜重要だと思いませんか?

・クレジットカードが不正利用されても、カード会社から請求されませんよね!!
・銀行で不正引き出しがあったとしても、銀行はその分を保証してくれますよね!!

コストを利用して金融機関は
・不正利用の保険
・不正利用の監視
などをしています。

で、ビットコインの安い手数料で取引所を運営できるのか?という疑問もあります。
取引所を運営するのって、結構な費用が必要だと思うのですが。。。
Mt.GOX以外の取引所は本当に決済手数料だけで運営されているのでしょうか?

ビットコインは仮想通貨だからコストが安いというのは幻想ではないでしょうか?
実経済で交換価値を維持するにはやはりそれなりのコストが必要で、どこからかそのコストを捻出しなければ行けません。

今後、ビットコインは既存の通貨よりちょっと手数料の安い通貨になるような気がしてなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿